新しいコト、面白いコトを集めた市場。暇つぶしにどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

愛しのかんころ餅



こんにちは。先日、寄稿してもらった「離島においでよ!」に影響され、ローカルネタって面白いなぁ、自分も書いてみたいなぁ、と思って書いてみることにしました。

今回は長崎の名物で私の特に好きなものを紹介していくつもりですが、長崎の名物ってみなさん何を想像しますか?

カステラ、ちゃんぽん、皿うどん…。長崎を比較的知ってくれている人だったら、角煮まんじゅうやトルコライルなんかもご存知かもしれません。


そこで今回紹介するのは「かんころ餅」。それがこちら!

長崎の特産物を扱っているe-nagasakiさんページからお借りしました。

実に美味そうです。長崎の人にとって、冬はこたつの上にみかんと「かんころ餅」なんです。「かんころ」ってどういう意味なんでしょう。長崎出身の私も知らない。

かんころ餅の「かんころ」って何?


”かんころは、五島地方の方言で、サツマイモを薄く切って天日干ししたものを指す。”  wikipediaより

なるほど! 五島の方言なんですね。さつまいもの餅ってことは知ってましたが、名前はそのまんまなんですね〜。自分が小さい頃は、祖父祖母の家にかんころ餅がダンボール一杯に詰まった状態のものが何箱も置いてありました。それを石油ストーブの上に網を置いて焼くんです。出来上がりが楽しみでわくわくしながら焼きあがるのを見ていたのを思い出します。

かんころ餅の食べ方


通販なんかでも注文できる、かんころ餅。全国の皆さんに食べてもらいたい。ということで食べ方を書きます。まぁ何てことはないです。かんころ餅は俵状にだいたいなっているので、それを1cmずつくらいの幅に切ってオーブントースターで焼きます。ほどよい焦げ目が付けば完璧です。後はお茶と一緒に美味しく食べてください。どこか懐かしい甘さが幸せな気分にしてくれます。

だいたい毎年寒くなると実家から送ってもらうのですが、既に1回送ってもらって食べきってしまったので、実際の写真をのせれなくて残念です。

かんころ餅を買いに行こう!


かんころ餅は楽天なんかのネットショップで買うことができます。e-nagasakiみたいな長崎の特産物を専門に扱っているサイトもあるので、是非買ってみてください。

東京の四谷には、「長崎よかもんショップ」というものもあります。四谷駅から歩いて3分ぐらいなので、東京にお住まいの方は一度行ってみて下さい。かんころ餅の他にも長崎の名産品も買えます。


もう少し暇つぶし…

かんころ餅のかんころを漢字で書くと甘古呂。どうでもいいですかね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加